スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

「暑くても教室」って、まだ7月初めなのよね

 ガーデンメッセ教室は冷房の効いた店内で。外売り場に苗を取りに行く時以外は、快適でした。 用途に応じた寄せ植えやハンギングバスケットができました。 ↑二重鉢になっていますので、暑さを避けることができます。 ■ブログ「 庭とハンギングバスケットのある暮らし 」の新しい記事「 早朝の庭とアジサイ 」がアップされています。どうぞご覧ください。 ■ グリーンギャラリーガーデンズ教室 の詳細とご予約は こちら です。 「ワークショップ」 ■ ガーデンメッセ教室  お申込みは、お電話で。 ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ インスタグラムkusaki7313  ←チラッと見てみる?フォロワーが3.4万人になりました。ありがとうございます。皆様のお陰です\(^o^)/

服部牧場へ やっぱりヘリオプシスが気になるのでした

6月末にオープンしたという服部牧場の公式インスタグラムを見て、行ってきました。 ヘリオプシス、元気に咲いていました。黒っぽい茎も好きです。 フロックスの向こうのヘリオプシス。ブリーディングハーツでしょうか、うちの庭にも植えたいです。  綺麗なアスチルベ。 バーベナ、丈夫なよい子。 支柱が無くてもスクっと。 可愛い色のモナルダ。 コレオプシスも元気。 蜂になりたい気分。 エリンジウムも元気。 色とりどりの花が咲き、楽しくて元気をもらえる場所です。 また、行かなくちゃ。 ■「 庭とハンギングバスケットのある暮らし 」の「 早朝の庭とアジサイ 」がアップされています。どうぞご覧ください。 ■ グリーンギャラリーガーデンズ教室 の詳細とご予約は こちら です。 「ワークショップ」 ■ ガーデンメッセ教室  お申込みは、お電話で。 ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ インスタグラムkusaki7313  ←チラッと見てみる?フォロワーが3.4万人になりました。ありがとうございます。皆様のお陰です\(^o^)/

堀田店長に代わり入荷情報をお送りしました

堀田店長が出張ですので、代わりに入荷情報をお送りしました。 ヘリオプシス ブリーディングハーツ、入荷しました。グリーンギャラリーガーデンズのモデルガーデンで、とてもきれいに咲いています。後ろのアガスターシェの明るい葉色と良く合います。 アンティークな色のジニア クイーンも入荷しましたので、見本鉢を作りました。 次の動画では、もっと大きな声で活舌良く、ゆっくりとお話ししようと思います。反省ばかりの毎日です。 ■「 庭とハンギングバスケットのある暮らし 」の「 早朝の庭とアジサイ 」がアップされています。どうぞご覧ください。 ■ グリーンギャラリーガーデンズ教室 の詳細とご予約は こちら です。 「ワークショップ」 ■ ガーデンメッセ教室  お申込みは、お電話で。 ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ インスタグラムkusaki7313  ←チラッと見てみる?フォロワーが3.4万人になりました。ありがとうございます。皆様のお陰です\(^o^)/

ゴミ袋1つ分の庭仕事

ウォーキングなど運動らしいことをしていないので、休みの日の庭仕事が運動代わりです。立ったり座ったり、水分補給しながら無理せず。ゴミ袋1つ分を目安にしています。 暑いので、地植えのものも水やりしないとチリチリになってしまいます。刈り込み過ぎも弱るので、様子を見ながらしています。 画像は先日、グリーンギャラリーガーデンズで作った寄せ植えです。モフモフのユーパトリウムとユウギリソウで、白い寄せ植えです。 ■「 庭とハンギングバスケットのある暮らし 」の「 早朝の庭とアジサイ 」がアップされています。どうぞご覧ください。 ■ グリーンギャラリーガーデンズ教室 の詳細とご予約は こちら です。 「ワークショップ」 ■ ガーデンメッセ教室  お申込みは、お電話で。 ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ インスタグラムkusaki7313  ←チラッと見てみる?フォロワーが3.4万人になりました。ありがとうございます。皆様のお陰です\(^o^)/

高校の同窓会へ 

八王子を出て約2時間。駅に着いて、まずお手洗。ドアを開けたら同級生K子ちゃん。昨年は、駅を出て前を歩いている人を追い抜いたらK子ちゃん。 楽しくない筈の無い同窓会の始まりでした。 同窓会後半は句会です。高校の授業みたいで楽しくて。また来年、元気にお会いしましょう。 ■「 庭とハンギングバスケットのある暮らし 」の「 早朝の庭とアジサイ 」がアップされています。どうぞご覧ください。 ■ グリーンギャラリーガーデンズ教室 の詳細とご予約は こちら です。 「ワークショップ」 ■ ガーデンメッセ教室  お申込みは、お電話で。 ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ インスタグラムkusaki7313  ←チラッと見てみる?フォロワーが3.4万人になりました。ありがとうございます。皆様のお陰です\(^o^)/  

山中湖へ、風が吹き抜ける成熟したガーデン

 今年も行くことができました。 山中湖MFガーデン です。 大好きなヤマアジサイがたくさん。九重山。 伊予獅子手毬。 アーチのバラも。 帰りにはヤマアジサイの苗のお土産を頂いて。次の休みの楽しみが増えました。 「花のある暮らし」  ・・本日6月29日(日)までのオープンガーデンですが、連絡あれば開園してくださるようです。山中湖の美しい庭に、ぜひお出かけ下さい。 ■「 庭とハンギングバスケットのある暮らし 」の「 早朝の庭とアジサイ 」がアップされています。どうぞご覧ください。 ■ グリーンギャラリーガーデンズ教室 の詳細とご予約は こちら です。 「ワークショップ」 ■ ガーデンメッセ教室  お申込みは、お電話で。 ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ インスタグラムkusaki7313  ←チラッと見てみる?フォロワーが3.4万人になりました。ありがとうございます。皆様のお陰です\(^o^)/

グリーンギャラリーガーデンズ教室とYouTubeライブ撮影

昨日の教室とYouTubeライブ撮影をアップすることを、すっかり忘れていました。   YouTubeライブ撮影では先日リクエストのあった、「長期間植え替え無しで楽しむことができる寄せ植え」を作りました。 出来上がった寄せ植えは、こちらです。 冬は少し、いじけますが、春にはまた楽しむことができる寄せ植えです。 ■「 庭とハンギングバスケットのある暮らし 」の「 早朝の庭とアジサイ 」がアップされています。どうぞご覧ください。 ■ グリーンギャラリーガーデンズ教室 の詳細とご予約は こちら です。 「ワークショップ」 ■ ガーデンメッセ教室  お申込みは、お電話で。 ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ インスタグラムkusaki7313  ←チラッと見てみる?フォロワーが3.4万人になりました。ありがとうございます。皆様のお陰です\(^o^)/