スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

東京競馬場ローズガーデン

丁寧に手入れがしてあるローズガーデンです。丁度良い広さでイスもたくさんあり、日陰に座ってバラを楽しむことができます。 華やかな赤いバラが多いですが、うるさい感じではありません。 静かな競馬場は良いものです。 平日の競馬が開催されていない日の開放なので、のんびりとバラを楽しむことができます。 「 東京競馬場・平日のローズガーデン開放」  5月末までは、あと2日間だけです。 ■「 庭とハンギングバスケットのある暮らし 」の新しい記事は こちら です。「 庭の手入れは切ること・・かな」 ■「 はなむすび 」5月24日(土)14時からよみうりランド隣接の「HANA・BIYORI」にてデモンストレーションします。 ■ グリーンギャラリーガーデンズ教室 の詳細とご予約はこちらです。 「ワークショップ」 ■ ガーデンメッセ・ハンギングバスケットマスター講座  9月の資格試験に向けて勉強する講座です。詳細はこちらです。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ インスタグラムkusaki7313  ←チラッと見てみる?フォロワー3.3万人になりました\(^o^)/

こんな素敵な模様のブラウスがあったら、絶対買います

「 次はもっと早く来て下さいね。」と、嬉しいお言葉。そんなこと言われたら、毎日でも行っちゃいますよぉ。 ビスカリアを植えたくなります。 ムシトリナデシコを植えたくなります。 ポピー アメイジンググレイを植えたくなります。 フワフワです。 ありがとうございました。 ■『 庭とハンギングバスケットのある暮らし 』の新しい記事がアップされました。ぜひどうぞ「 庭の手入れは切ること・・かな 」 ■「 はなむすび 」5月24日(土)14時からよみうりランド隣接の「HANA・BIYORI」にてデモンストレーションします。 ■ グリーンギャラリーガーデンズ教室 の詳細とご予約はこちらです。 「ワークショップ」 ■ ガーデンメッセ・ハンギングバスケットマスター講座  9月の資格試験に向けて勉強する講座です。詳細はこちらです。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ インスタグラムkusaki7313  ←チラッと見てみる?フォロワー3.3万人になりました\(^o^)/

5月24日(土)「はなむすび」でお待ち申し上げております

昨日、グリーンギャラリーガーデンズに、はるはなファームさんから魅力的な宿根苗が、たくさん届きました。24日(土)のよみうりランド隣接の「HANA・BIYORI」でのイベント「はなむすび」のデモンストレーションでは、その苗を使って寄せ植えを作ります。ぜひいらして下さい。お待ち申し上げております。 会場マップはこちらです。入り口を入って左手に、グリーンギャラリーガーデンズのブースがあります。 魅力的な宿根草苗をお持ちします。 24日(土)14時からは、寄せ植えデモンストレーションです。ジャンケンの腕を磨いてきてくださいね。 25日(日)には堀田店長のセミナーもあります。 お待ち申し上げております。 ■『 庭とハンギングバスケットのある暮らし 』の新しい記事はこちらです。 「大好きなベゴニアの植え替えと5月初めの庭」 ■ グリーンギャラリーガーデンズ教室 の詳細とご予約はこちらです。 「ワークショップ」 ■ ガーデンメッセ・ハンギングバスケットマスター講座  9月の資格試験に向けて勉強する講座です。詳細はこちらです。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ インスタグラムkusaki7313  ←チラッと見てみる?フォロワー3.3万人になりました\(^o^)/

アジサイのハンギングバスケット

九州南部や奄美地方が梅雨入りしたそうですね。母の日付近に、たくさん出回るアジサイですが、やっぱり雨が似合うと思います。 先日、ガーデンメッセで作ったアジサイのハンギングバスケットです。花後は単植したり、庭植えしたりして楽しみます。そんなふうにして、私の庭にはたくさんのアジサイがあります。 アジサイ、カリブラコア、バーベナ、バコパ、グレコマ、斑入りノブドウ ■「 はなむすび」 ←詳細はこちら  5月24日(土)14時~HANA・BIYORIにて寄せ植えのデモンストレーションを致します。ジャンケンで勝ったかた1名(たった?)にフォトブックをプレゼント。お待ち申し上げております。  ■『 庭とハンギングバスケットのある暮らし 』の新しい記事はこちらです。 「大好きなベゴニアの植え替えと5月初めの庭」 ■ グリーンギャラリーガーデンズ教室 の詳細とご予約はこちらです。 「ワークショップ」 ■ ガーデンメッセ・ハンギングバスケットマスター講座  9月の資格試験に向けて勉強する講座です。詳細はこちらです。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ インスタグラムkusaki7313  ←チラッと見てみる?フォロワー3.3万人になりました\(^o^)/

ガーデンメッセ教室5月18日 と「はなむすび」のデモンストレーションの開始時間変更(14時からです)

ガーデンメッセ教室は生徒さんの作りたいものや、個性に合わせてアドバイスするようにしています。 そして何より一番大切にしているのは、楽しく作ることです。 また、お待ち申し上げております。 ■よみうりランド隣接の「HANA・BIYORI」のイベント「 はなむすび」 ←詳細はこちらから 私のデモンストレーションは5月24日(土)14時からに変更になりました。 ※「パラボラッチョ」は、樹齢推定400年の「酔っ払いの木」です。 ■『 庭とハンギングバスケットのある暮らし 』の新しい記事はこちらです。 「大好きなベゴニアの植え替えと5月初めの庭」 ■ グリーンギャラリーガーデンズ教室 の詳細とご予約はこちらです。 「ワークショップ」 ■ ガーデンメッセ・ハンギングバスケットマスター講座  9月の資格試験に向けて勉強する講座です。詳細はこちらです。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ インスタグラムkusaki7313  ←チラッと見てみる?フォロワー3.3万人になりました\(^o^)/

ペチュニアの寄せ植えと「はなむすび」

 ペチュニアは花期が長くて大きくなるので、寄せ植えにする場合はシンプルなものが好きです。 ペチュニア、グレコマ、バーベナ、ペルシカリア ■「HANA・BIYORI」(京王よみうりランド駅より無料直通バス・入園料が掛かります)で、 「はなむすび」 5月24日(土)・25日(日)というイベントがあります。 24日(土)14時より、寄せ植えのデモンストレーションします。(13時でお知らせしていましたが、14時に変更になりました) グリーンギャラリーガーデンズのブースもあります。宿根苗を販売しますので、その苗を使って寄せ植えを作ります。どうぞ、ジャンケンの腕を磨いてきてくださいね。私に勝ったかた1名(少な!)にフォトブックを差し上げます。 ■「 はなむすび」 ←詳細はこちらから  ■『 庭とハンギングバスケットのある暮らし 』の新しい記事はこちらです。 「大好きなベゴニアの植え替えと5月初めの庭」 ■ グリーンギャラリーガーデンズ教室 の詳細とご予約はこちらです。 「ワークショップ」 ■ ガーデンメッセ・ハンギングバスケットマスター講座  9月の資格試験に向けて勉強する講座です。詳細はこちらです。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ インスタグラムkusaki7313  ←チラッと見てみる?フォロワー3.3万人になりました\(^o^)/

グリーンギャラリーガーデンズ教室 5月16日とYouTubeライブ「グリーンアイスの寄せ植え」

ニチニチソウとペチュニアと観葉植物とジニアに助けられた、昨日の教室でした。 そして教室後は寄せ植えライブです。「ミニバラ グリーンアイスの寄せ植え」を作りました。 出来上がった寄せ植えはこちらです。 昨日も1日、お疲れ様でした。 ■5月24日(土)14時より(13時でお知らせしていましたが、14時に変更になりました)読売ランドの「HANA・BIYORI」で寄せ植えデモンストレーションします。 「はなむすび」  お待ち申し上げております。  ■『 庭とハンギングバスケットのある暮らし 』の新しい記事はこちらです。 「大好きなベゴニアの植え替えと5月初めの庭」 ■ グリーンギャラリーガーデンズ教室 の詳細とご予約はこちらです。 「ワークショップ」 ■ ガーデンメッセ・ハンギングバスケットマスター講座  9月の資格試験に向けて勉強する講座です。詳細はこちらです。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ インスタグラムkusaki7313  ←チラッと見てみる?フォロワー3.3万人になりました\(^o^)/