スキップしてメイン コンテンツに移動

ラウンドバスケットは難しいです

ラウンドバスケット、長いヘデラに助けられて何とか出来上がりました。容器はSB35という丈夫なワイヤーでできた直径35センチのスタンディングタイプものです。吊り下げ型ではありませんでした。

2つ作りましたので、あと8つです。土曜日に苗が入荷しますのでスタッフと一緒にまた作ります。


ヘデラのプラ鉢苗に助けられて、何とかできました。出来上がってから洒落た台の上に乗せてみました。

最初に苗を並べたところです。これにヘデラとハゴロモジャスミンを加えて作りました。

最終的に使った苗はこちらです。
・オステオスペルマム×12
・エロディウム×6
・バコパ×9
・斑入りハゴロモジャスミン×6
・ヘデラ(プラ鉢苗)×1

人気ブログランキングへ ←押してみる?

コメント

  1. 土谷先生でも難しい寄せ植えがあるのですね。
    先月だったか、スリットバスケットですら大変てこずりましたので、
    コメントさせていただいたのですが、
    その後、予想に反して背がのびたものと、背が伸びなかったものがあり、
    丸く見えるようになった瞬間がありません(笑)
    ラウンドバスケットとは、出来上がった時点でボール状ということなんですね。
    見ている立場からすると、うっとりするような素敵なハンギングです。
    こちらは動画でアップする予定はありませんか?

    返信削除
  2. >匿名さん
    コメントありがとうございます。
    出来上がったハンギングバスケットは、
    バランスが良くなるように切り詰めたりします。
    丸くなれば良い、というわけではありませんが、
    バランスが大事だと思います。

    ラウンドバスケットはとても難しいので、
    冷や汗を流して固まっている動画になってしまいます。
    動画は無理だと思います。

    返信削除

コメントを投稿