ベゴニアのハンギングバスケット 6/22/2022 ベゴニア マカロン マカローズのハンギングバスケットです。グリーンギャラリーガーデンズで作りました。ベゴニア マカロン マカローズ、コリウス、ヤブラン、リッピア、ヘミグラフィス、ネフロレピスいつもアーティチョークのオーナメントのある、門の所で撮っています。第1駐車場の入り口です。3週間後(7月1日)ふっくらと大きくなりました。半日陰で良い感じに育っています。人気ブログランキングへ ←押してみる? 共有 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 共有 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント 匿名2022年6月22日 8:24なんてシックなハンギングバスケット。ベゴニアといえば赤、白、ピンクでカラフルになんていう時代はとっくに終わりましたね。色合わせや合わせる植物の選び方、参考にしたいです。返信削除返信kusaki2022年6月22日 16:34>匿名さんありがとうございます。ベゴニア マカローズはとてもツボミが茶色がかっていてとても綺麗なんです。それを活かしたいと思い、キャラメル色のコリウスを選びました。ハンギングバスケット作りは難しいですが、楽しいですね。削除返信返信返信コメントを追加もっと読み込む... コメントを投稿
なんてシックなハンギングバスケット。ベゴニアといえば赤、白、ピンクでカラフルになんていう時代はとっくに終わりましたね。
返信削除色合わせや合わせる植物の選び方、参考にしたいです。
>匿名さん
削除ありがとうございます。
ベゴニア マカローズはとてもツボミが茶色がかっていて
とても綺麗なんです。
それを活かしたいと思い、キャラメル色の
コリウスを選びました。
ハンギングバスケット作りは難しいですが、楽しいですね。