スキップしてメイン コンテンツに移動

いしかわ園芸商協同組合様の講習会

金沢に着くと、まず松下種苗店さんに伺って鉢と苗を選びました。ハボタンも素敵でしたし、アリッサムも可愛いし、テイカカズラの茎が長くて色っぽくて「これなら可愛い寄せ植えができるかも♪」と思いました。

ところが会場に行くとスーツ姿の男性がズラッと。それはそれは緊張しました。

まずは「寄せ植えの最近のトレンドと情勢」のお話。そして寄せ植え作り。ド緊張しながら作った寄せ植えはこちらです。


2日目はハイセンスな園芸店「BARNS」さんへ。入り口から、もうワクワクします。店内は参考になるディスプレイばかり。お客様は楽しく植物選びできそうです。




今回、いしかわ園芸商協同組合様、松下種苗店様、BARNS様、タキイ種苗店様はじめ、たくさんのかたにお世話になりました。私の拙い話と寄せ植えが少しでも参考になれば幸いです。

ガーデンメッセ教室(私は中上級者用講座の担当です。10時より電話予約です)

■金曜日はYouTubeライブの日です。「やっちゃんさんとタキイのやまちゃんさん、カメラマンの松村さんと寄せ植え作り」通販番組みたいで、楽しかったです。

■ディノスブログ「庭とハンギングバスケットのある暮らし」の新しい記事「力強く咲いてくれるサルビアとキク」がアップされています。自宅庭のことはこちらから。

インスタグラムkusaki7313 ←チラッと見てみる? フォロワー数が3.2万人になりました。ありがとうございます。皆様のお陰です。


コメント