スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

4月, 2025の投稿を表示しています

花友フェスタへ

幕張メッセに着いて、ビックリ。とても小さなブースでしたから。でも一日中、楽しくお客様や園芸仲間とお話しできて、それはそれは楽しかったです。 売り場に花を添える感じの土谷作のハンギングバスケット。 黒田園芸さんのブースにあった素敵な寄せ植え。 金子先生、いつもお声掛け下さいまして、ありがとうございます。センムと開場前に。 お疲れ様でした、GARDEN CRAFT LIBさんとYamaniwaさん。 疲れたけれど、楽しいかったです「花友フェスタ」。 ■『 庭とハンギングバスケットのある暮らし 』の新しい記事は「 4月末の庭と寄せ植えの、その後 」です。 ■ ガーデンメッセ・中上級講座  日程はこちらからどうぞ。午後の部に空きがあることが多いです。キャンセル待ちもできます。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ ガーデンメッセ・マスター講座2025(全7回)  ハンギングバスケットマスター資格認定試験(9月27日)に向けて勉強する講座です。午前の部も、午後の部も受付中です。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ インスタグラムkusaki7313  ←チラッと見てみる?フォロワー3.3万人になりました\(^o^)/

柚木フラワーフェスティバルへ

私が「好きだわぁ」と思ったハンギングバスケットです。 今日は幕張メッセの「花友フェスタ」です。I-7ブースでお待ち申し上げておます。 ■『 庭とハンギングバスケットのある暮らし 』の新しい記事は「 4月末の庭と寄せ植えの、その後 」です。 ■ ガーデンメッセ・中上級講座  日程はこちらからどうぞ。午後の部に空きがあることが多いです。キャンセル待ちもできます。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ ガーデンメッセ・マスター講座2025(全7回)  ハンギングバスケットマスター資格認定試験(9月27日)に向けて勉強する講座です。午前の部も、午後の部も受付中です。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ インスタグラムkusaki7313  ←チラッと見てみる?フォロワー3.3万人になりました\(^o^)/

丈夫で涼し気なスーパートレニア

 涼し気な色と丈夫さではNo1ではないでしょうか。毎年必ず使いますし、買いますし。1ポットですが、たっぷりと枝垂れます。 スーパートレニア、コクリュウ、アンドロサセ、プラティア 昨日はガーデンメッセで店売りの寄せ植えとハンギングバスケットを作りました。次回は観葉植物で作ることができたらと思っております。 ■『 庭とハンギングバスケットのある暮らし 』の新しい記事は「 4月末の庭と寄せ植えの、その後 」です。 ■ ガーデンメッセ・中上級講座  日程はこちらからどうぞ。午後の部に空きがあることが多いです。キャンセル待ちもできます。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ ガーデンメッセ・マスター講座2025(全7回)  ハンギングバスケットマスター資格認定試験(9月27日)に向けて勉強する講座です。午前の部も、午後の部も受付中です。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ インスタグラムkusaki7313  ←チラッと見てみる?フォロワー3.3万人になりました\(^o^)/

「ちっちゃいものクラブ」な寄せ植え

 小さな花のダイアンサスに合わせて、アンドロサセ ラヌギノーサとヘデラ ダックフットを選びました。「ちっちゃいものクラブ」です。 昨日は都心へ。朝の京王線は混んでいました。みんなどこへ行くのかしらね~。園芸店にもいらして下さいね♪ ■『 庭とハンギングバスケットのある暮らし 』の新しい記事は「 4月末の庭と寄せ植えの、その後 」です。 ■ ガーデンメッセ・中上級講座  日程はこちらからどうぞ。午後の部に空きがあることが多いです。キャンセル待ちもできます。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ ガーデンメッセ・マスター講座2025(全7回)  ハンギングバスケットマスター資格認定試験(9月27日)に向けて勉強する講座です。午前の部も、午後の部も受付中です。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ インスタグラムkusaki7313  ←チラッと見てみる?フォロワー3.3万人になりました\(^o^)/

金曜日は盛りだくさん

忙しい金曜日ですけれど、仕事があるのは良いことだと思っています。生徒さんが作った寄せ植えとハンギングバスケットです。   教室後はYouTubeライブ撮影です。ペチュニアVIVAの寄せ植えを作りました。 動画はこちらです。前半は店長のSale情報などで、寄せ植え作りは24分辺りからです。 お疲れ様でした。  ■『 庭とハンギングバスケットのある暮らし 』の新しい記事は「 4月末の庭と寄せ植えの、その後 」です。 ■ ガーデンメッセ・中上級講座  日程はこちらからどうぞ。午後の部に空きがあることが多いです。キャンセル待ちもできます。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ ガーデンメッセ・マスター講座2025(全7回)  ハンギングバスケットマスター資格認定試験(9月27日)に向けて勉強する講座です。午前の部も、午後の部も受付中です。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ インスタグラムkusaki7313  ←チラッと見てみる?フォロワー3.3万人になりました\(^o^)/

色々と気を付けたので、どれが一番効いたのか分からないのですが

年末の健康診断の時に血圧が高めでしたので、食事に気を付けて、少しの運動をしたりしていました。何だか徐々に正常値になったようで。やればできる、と嬉しくなっています。 特に気を付けたのは減塩でしょうか。サラダはドレッシングを掛けないで、トマトの酸味で食べたり。味の濃いおかずとレタスを一緒に食べたり。徐々に塩辛いものや、味の濃いものが苦手になってきました。 パープルのスカエボラの寄せ植えです。暑くなってきましたので、涼し気な寄せ植えです。 スカエボラ、コクリュウ、ラベンダー、ティアレラ  ■『 庭とハンギングバスケットのある暮らし 』の新しい記事は「 4月末の庭と寄せ植えの、その後 」です。 ■ ガーデンメッセ・中上級講座  日程はこちらからどうぞ。午後の部に空きがあることが多いです。キャンセル待ちもできます。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ ガーデンメッセ・マスター講座2025(全7回)  ハンギングバスケットマスター資格認定試験(9月27日)に向けて勉強する講座です。午前の部も、午後の部も受付中です。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ インスタグラムkusaki7313  ←チラッと見てみる?フォロワー3.3万人になりました\(^o^)/

八重ペチュニアのハンギングバスケット

 八重ペチュニアのハンギングバスケットです。お客様にお買い上げ頂きました。 日向に掛けて頂ければ、八重のペチュニアが休まないと思います。いつもありがとうございます。 昨日は園芸誌の撮影がありました。雨でしたが、しっとりとした良い写真を撮って頂けたと思います。発売されましたら、またお知らせ致します。  ■『 庭とハンギングバスケットのある暮らし 』の新しい記事は「 4月末の庭と寄せ植えの、その後 」です。 ■ ガーデンメッセ・中上級講座  日程はこちらからどうぞ。午後の部に空きがあることが多いです。キャンセル待ちもできます。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ ガーデンメッセ・マスター講座2025(全7回)  ハンギングバスケットマスター資格認定試験(9月27日)に向けて勉強する講座です。午前の部も、午後の部も受付中です。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ インスタグラムkusaki7313  ←チラッと見てみる?フォロワー3.3万人になりました\(^o^)/

ペチュニア カプチーノの寄せ植え

人気のペチュニア カプチーノを使って寄せ植えを作りました。白黒写真みたいだけど。右後ろのリリオペ ピュアブロンドがクルクルしていて好きです。 ペチュニア カプチーノ、バーベナ、ヒューケラ、リリオペ ピュアブロンド、ハゴロモジャスミン        今日は園芸誌の撮影です。雨で肌寒い一日になりそうです。  ■『 庭とハンギングバスケットのある暮らし 』の新しい記事「4月末の庭と寄せ植えの、その後」が午前10時にアップの予定です。勝手口のハンギングバスケット、ふっくらと大きくなりました。 ■ ガーデンメッセ・中上級講座  日程はこちらからどうぞ。午後の部に空きがあることが多いです。キャンセル待ちもできます。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ ガーデンメッセ・マスター講座2025(全7回)  ハンギングバスケットマスター資格認定試験(9月27日)に向けて勉強する講座です。午前の部も、午後の部も受付中です。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ インスタグラムkusaki7313  ←チラッと見てみる?フォロワー3.3万人になりました\(^o^)/

アジサイ「倉木てまり」の寄せ植え

 吉岡麗子さんのアジサイ「倉木てまり」を使って寄せ植えを作りました。花付きが良くて、とても綺麗な色です。 こじさい、クローバー、ヒューケラ、ワイヤープランツ コンプレッサ 昨日は、色々とやっつけました。春と秋のガーデニングシーズンと年末年始が忙しくて、ボケ防止になります。ありがたや~♪ ■『 庭とハンギングバスケットのある暮らし 』の新しい記事「 毎年、代り映えしない庭ですが 」がアップされています。春のスタートはチューリップです。 ■ ガーデンメッセ・中上級講座  日程はこちらからどうぞ。午後の部に空きがあることが多いです。キャンセル待ちもできます。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ ガーデンメッセ・マスター講座2025(全7回)  ハンギングバスケットマスター資格認定試験(9月27日)に向けて勉強する講座です。午前の部も、午後の部も受付中です。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ インスタグラムkusaki7313  ←チラッと見てみる?フォロワー3.3万人になりました\(^o^)/

ガーデンメッセ教室・4月21日 花苗もリーフ苗も豊富で。 仕入のYさん、ありがとう

ガーデンメッセは、苗が豊富にありますので寄せ植えを作っても、他のかたと被らないのです。昨日はアジサイやヤマアジサイ、もちろんペチュニアも人気でした。   仕入のYさん、いつも丈夫で素敵な苗を、ありがとうございます。丁寧な管理をして下さっているスタッフの皆さんにも、とても感謝しています。 ■『 庭とハンギングバスケットのある暮らし 』の新しい記事「 毎年、代り映えしない庭ですが 」がアップされています。春のスタートはチューリップです。 ■ ガーデンメッセ・中上級講座  日程はこちらからどうぞ。午後の部に空きがあることが多いです。キャンセル待ちもできます。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ ガーデンメッセ・マスター講座2025(全7回)  ハンギングバスケットマスター資格認定試験(9月27日)に向けて勉強する講座です。午前の部も、午後の部も受付中です。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ インスタグラムkusaki7313  ←チラッと見てみる?フォロワー3.3万人になりました\(^o^)/

新しくできた服部牧場・チーズ工房の2階でワークショップ

ワクワクの服部牧場ファームガーデン♪ なかなかリアルな鯉のぼりだわ、と思っていたら、そばにいた少年が「ウナギのぼり」って言っていました(笑) いつもお世話になっております。ありがとう、あけさん。お手伝い下さった関係者の皆様、ありがとうございました。 出来上がった寄せ植えはこちらです。苗はルーシーグレイさんにお願いしました。花付きが良くて立派な苗です。参加された皆様、ニコニコで帰られました。 すぐそばにある、あいかわ公園にも宿根草エリアができたとか。楽しみな場所が増えて嬉しいです。 ■『 庭とハンギングバスケットのある暮らし 』の新しい記事「 毎年、代り映えしない庭ですが 」がアップされています。春のスタートはチューリップです。 ■ ガーデンメッセ・中上級講座  日程はこちらからどうぞ。午後の部に空きがあることが多いです。キャンセル待ちもできます。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ ガーデンメッセ・マスター講座2025(全7回)  ハンギングバスケットマスター資格認定試験(9月27日)に向けて勉強する講座です。午前の部も、午後の部も受付中です。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ インスタグラムkusaki7313  ←チラッと見てみる?フォロワー3.3万人になりました\(^o^)/

グリーンギャラリーガーデンズ教室・4月18日

昨日の教室では、ペチュニアを使ったかた多かったです。 八重や一重など、たくさんのペチュニアが売り場に並んでいます。 教室後はYouTubeライブ撮影です。 八重のペチュニア ギュギュの寄せ植えを作りました。 今日は服部牧場で13時30分よりワークショップです。寄せ植え上手になるコツを、楽しくお話しします。皆様、お待ち申し上げております。 ■『 庭とハンギングバスケットのある暮らし 』の新しい記事「 毎年、代り映えしない庭ですが 」がアップされています。春のスタートはチューリップです。 ■ ガーデンメッセ・中上級講座  日程はこちらからどうぞ。午後の部に空きがあることが多いです。キャンセル待ちもできます。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ ガーデンメッセ・マスター講座2025(全7回)  ハンギングバスケットマスター資格認定試験(9月27日)に向けて勉強する講座です。午前の部も、午後の部も受付中です。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ インスタグラムkusaki7313  ←チラッと見てみる?フォロワー3.3万人になりました\(^o^)/

ガーデンメッセ教室 4月17日

暖かくなったので、ガーデンメッセ教室は屋根下で。苗を、すぐに取りに行くことができるので便利です。   「苗を選ぶのに困るくらい。嬉しい」生徒さんの感想です。ガーデンメッセには、花もリーフも豊富にあります。 ■『 庭とハンギングバスケットのある暮らし 』の新しい記事「 毎年、代り映えしない庭ですが 」がアップされています。春のスタートはチューリップです。 ■ ガーデンメッセ・中上級講座  日程はこちらからどうぞ。午後の部に空きがあることが多いです。キャンセル待ちもできます。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ ガーデンメッセ・マスター講座2025(全7回)  ハンギングバスケットマスター資格認定試験(9月27日)に向けて勉強する講座です。午前の部も、午後の部も受付中です。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ インスタグラムkusaki7313  ←チラッと見てみる?フォロワー3.3万人になりました\(^o^)/

ペチュニア ギュギュの寄せ植え

ペチュニアは株が大きくなるので、なるべく単植したいのですが。花弁が小さめなら、他の花と組み合わせても楽しめます。 フクシアと少しのワイヤープランツを一緒に植えました。フクシアは夏の高温多湿が嫌いなので、暑くなったら抜いて半日陰に移動すると良いです。 昨日は、園芸誌の撮影に向けて寄せ植え作り。4月5月はとても忙しいですが、楽しみたいと思います。 ■『 庭とハンギングバスケットのある暮らし 』の新しい記事「 毎年、代り映えしない庭ですが 」がアップされています。春のスタートはチューリップです。 ■ ガーデンメッセ・中上級講座  日程はこちらからどうぞ。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ ガーデンメッセ・マスター講座2025(全7回)  ハンギングバスケットマスター資格認定試験(9月27日)に向けて勉強する講座です。午前の部も、午後の部も受付中です。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ インスタグラムkusaki7313  ←チラッと見てみる?フォロワー3.3万人になりました\(^o^)/

ペチュニア・YES! チョコレートミルクの寄せ植え

生育が旺盛なのでシンプルに植えました。耐暑性の強いペチュニアということで、期待しています。 大型連休と母の日が目前になってきて、毎日忙しいです。 ■『 庭とハンギングバスケットのある暮らし 』の新しい記事「 毎年、代り映えしない庭ですが 」がアップされています。春のスタートはチューリップです。 ■ ガーデンメッセ・中上級講座  日程はこちらからどうぞ。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ ガーデンメッセ・マスター講座2025(全7回)  ハンギングバスケットマスター資格認定試験(9月27日)に向けて勉強する講座です。午前の部も、午後の部も受付中です。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ インスタグラムkusaki7313  ←チラッと見てみる?フォロワー3.3万人になりました\(^o^)/

毎年チューリップ

毎年チューリップの球根を植えますが、コレ!という組み合わせになったことがありません。来年こそ、素敵なチューリップと下草の組み合わせにしたいわぁ。  クレマチス ペトリエイ、毎年可愛い。 左側、花が付き過ぎのペトリエイ。それもまた良し。 『 庭とハンギングバスケットのある暮らし 』の新しい記事が本日4月15日(火)午前10時にアップされます。30球植えた筈の紫色のチューリップは、葉だけのものが多くて。残念です。 ■ ガーデンメッセ・中上級講座  日程はこちらからどうぞ。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ ガーデンメッセ・マスター講座2025(全7回)  ハンギングバスケットマスター資格認定試験(9月27日)に向けて勉強する講座です。午前の部も、午後の部も受付中です。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ インスタグラムkusaki7313  ←チラッと見てみる?フォロワー3.3万人になりました\(^o^)/

ガーデンメッセ教室・4月13日

雨のガーデンメッセ、屋根下に苗があって少々窮屈な教室でしたね。それでも生徒の皆様は楽しく寄せ植えやハンギングバスケットを作ることができたのではないでしょうか。 雨が降ってくれましたので、今日は庭に新しく植えた植物の水やりの心配がなくて、助かります。 ■ ガーデンメッセ・中上級講座  日程はこちらからどうぞ。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■ ガーデンメッセ・マスター講座2025(全7回)  ハンギングバスケットマスター資格認定試験(9月27日)に向けて勉強する講座です。午前の部も、午後の部も受付中です。お申込みは、お電話で。ガーデンメッセ ℡042-660-1225(午前10時より) ■『 庭とハンギングバスケットのある暮らし 』の新しい記事は「 春のハンギングバスケットと寄せ植えレシピ 」です。植え付け図を加えました。 ■ インスタグラムkusaki7313  ←チラッと見てみる?フォロワー3.3万人になりました\(^o^)/